2020/08/22 10:00
2020年7月からGLAZ respirerブランドアンバサダーに就任した、モデルの東美樹さん。
モデル、オーガニック料理ソムリエ、ヨガ歴13年、乗馬歴8年、バイリンガルと多彩な顔をもつ東さんに、ライフスタイルや大切にしていることをお聞きしました。
東美樹さんとオーガニック
GLAZ respirer:東さんはオーガニック料理ソムリエの資格をお持ちですが、食事やオーガニックに興味を持ったきっかけについてお聞かせいただけますか?
東さん:小さい頃は身体が弱く、喘息や自家中毒で学校を何日も休むことがありました。栄養士の母はそんな私のために、家での食事をとても大切にしてくれました。母と買い物に行く時には、いつも「買い物カゴの中の食材を、レインボーにするのよ」と言っていたことを思い出します。色とりどりの食材を食べることで栄養バランスがとれることを、知らず知らずのうちに身に着けていました。そのような家庭で育ったので、食に興味を持ったのは自然なことだったように思います。自宅で料理する時は栄養バランスを考え、食材や調味料を自分で選びたい。そう考えるうちに、オーガニックや無農薬野菜について勉強するようになりました。
GLAZ respirer:東さんがご自身を癒せるものの一つが、お料理なんですね。
東さん:食材選びから、目で見て触って匂いをかいで…癒されるんです。料理を作っているあいだは、夢中になれる時間。料理する喜び、家族に作ってあげて美味しいと食べてもらえることに喜びを感じます。
ヨガとの出会い
GLAZ respirer:ヨガも長年されていますよね。
東さん:ヨガと出会ってから13年になります。学生時代は陸上と水泳をやっていましたが、実は人と競うのが得意ではない性格で。競技生活を終えて、これからはマイペースに自分と向き合うスポーツをしたいと思っていた大学1年生の時、ヨガに出会いました。ちょうどヨガが日本で流行りだした頃だったと記憶しています。初めてヨガの教室に行って、心身が解き放たれる心地よさに感動してしまって。それからずっと続けているんです。私にとってお料理、ヨガ、乗馬はムービング・メディテーション(動く瞑想)なんです。
レスピレは、身にまとい癒される心地よいウェア
GLAZ respirer:東美樹さんにはGLAZ respirerブランドアンバサダーに就任して頂きましたが、レスピレのウェアは以前から愛用されています。ウェアのお気に入りポイントを教えてください。
東さん:ヨガウェアは、リフトアップ効果があるのにきつくなく、快適なところです。ヨガの動きを思うままにでき、着ていて気持ちいいウェアだと思います。デザインや素材がエコロジカルな点もとても好きです。お気に入りのヨガウェアを着ることで、モチベーションも上がりますよね!
GLAZ respirer:レスピレは、お出かけに着られるアイテムも多いです。
東さん:お洋服はどれも軽やかで体になじみます。オシャレな洋服はケアに気を遣うことが多いのですが、レスピレの洋服は洗濯機で丸洗いできて、生地が丈夫なんです。
ワンマイルウェアは、女性のラインを大切にしたシルエットで、無理なく女性らしくいられます。肌馴染みもいいんですよ。デザイン性と機能性が両立しているレスピレは、女性に寄り添ってくれるブランドだと思います。
オーガニック料理ソムリエの資格をもつ東美樹さんが、おすすめのレシピを教えてくれました。
塩こんぶの和風パスタ

材料(2人分)
・スパゲッティ 200g
<A>
・玉ねぎ(薄切り) 100g(1/2個)
・きのこ 1/2株
・葉物野菜 3杷
・(お好みで)にんにく1片
<調味料>
・塩こんぶ 適量
・醤油
・(お好みで)白だし
・(お好みで)かつお節
<トッピング>
・大葉
・みょうが
・いりごま
〔作り方〕
1.フライパンで、材料<A>を炒める。
2.鍋で、パッケージの表示時間通りにスパゲッティを茹でる。
3.炒めた1.の具材を、<調味料>と和える。
4.
スパゲッティが茹で上がったら、お皿に盛り、3.をのせる。
5.4.の上に<トッピング>をのせる。
~東美樹さんのコメント~
きのこはお好みのものを。しめじやしいたけ、エリンギでつくっても美味しいです。
葉物野菜は、ほうれん草、小松菜のほかに、水菜もよく合います。
また、アレンジレシピとして、スパゲティの代わりにご飯にしても。
ミネラルが失われがちなこれからの季節、食べ物でも美味しくミネラル摂取したいですね。
ライター:椙原あやめ